靴下の正しい洗濯方法とは?毛玉予防・長持ちさせるコツを伝授します!
皆様
いつもお世話になっております。
昨日、取引先の方より、こんなお話を聞きました。
「靴下の洗い方や干し方って、人によってバラバラで・・・妻と喧嘩したこともあるんです笑」
確かに、靴下のお手入れの仕方って、言われてみれば聞きなれないかもしれません。
そこで、今回は靴下工場がオススメする洗い方や、よくある質問にお答えします!
【靴下のお手入れ方法】
抑えるべきポイントは・・・
の3点です!
【洗濯方法】
おしゃれ着洗剤を使って、洗濯ネットに入れ、手洗いコースまたは手洗いでのお手入れを推奨します。
ウールやシルク(絹)、アクリルを使っている製品は特に繊維が傷みやすいんです。
普通に洗濯してしまうと、靴下が縮んでしまったり、摩擦によって毛玉が出来やすくなったりします。
毛玉が気になる方は、靴下を裏返して洗うのもオススメです。
靴下のニオイ取りにもつながります。
また、洗液に長時間つけておくのも、繊維を傷つける原因となります。
漂白剤の使用もNGです。
コットン(綿)製品は普通のお洗濯でも問題ありませんが、劣化が早くなる可能性があるので、上記の洗い方がオススメです。
【干し方】
陰干しで、ゴム口(履き口)は上にして干してください。
直射日光が当たる場所で干すと、どうしても熱で繊維が傷み、縮んでしまいます。
乾燥機のご使用もNGです。
部屋干しの際は、少し日の当たる窓際で干すとベストです。
また、ゴム口を上にしないと、生地に含まれた水分の重さでゴムが伸びてしまう可能性があります。
【まとめ】
色々言いましたが、基本的には各商品にある洗濯表示に従ってお手入れしていただければ間違いないです。
ちなみに、弊社製品は靴下の帯にこのような表記をしています。
※お休み靴下は別紙でご案内
靴下は消耗品です。お気に入りの靴下や、ちょっといい靴下を長持ちさせるための参考になれば嬉しいです。
次回はお手入れに関するよくある質問や、レッグウォーマーのお手入れに関してもお答えしようと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
Writer:靴下工場の娘